こんにちは、Koichiroです。
フィリピンで大人気のファストフード店「ジョリビー」をご存知でしょうか?
ジョリビーはフィリピン国内の至る所にあり、マクドナルドよりも店舗数の多いファストフード店。
今回の記事では、ジョリビーがどういうところなのか、オススメのメニューなどについてご紹介します!
Jollibee(ジョリビー)とは?
Jollibee(ジョリビー)は、フィリピンのファストフードチェーン店。フィリピン華僑のトニー・タンが率いるジョリビー・フード・コーポレーションによる運営である。
フィリピンの他にも、アメリカ、香港、ベトナム、インドネシア、ブルネイ、サウジアラビア、クウェート、シンガポール、カタール、バーレーン、UAEに進出しています。
創業は1975年で、元々はアイスクリーム店。蜜蜂を模したマスコットが特徴。
Jollibee(ジョリビー)の外観


Jollibee(ジョリビー)のおすすめメニュー

ジョリビーはチキンとライスがメインなようです。
メニューが地味に違うので、少し悩みますねw

こちらは、ハンバーガー、ポテト、ホットドッグ、スパゲッティのメニュー。
ハンバーガーのソースは好き嫌いがありそうな感じです。ホットドッグも美味しそうですよね。
パスタもジョリビーの人気メニューです。

ツナパイなんかも売っています。あとはお得なセットメニューやデザートがあります。
デザートは凄く安いので、ちょっと小腹が空いたときや暑い日に買いたくなりますw実際買っている人が多いです。
このようなキャンペーンもあります。これで99ペソとか安すぎw
こちらはパスタとチーズバーガー、ドリンクのセット。これで100ペソ。
パスタのお味のほうですが、甘めなのですが意外と美味しいです。しかし、苦手な日本人も多いようです。
チーズバーガーは、ソースがあまり美味しく感じませんでした。(あくまで私は)
こちらは、スパイシーチキン、ライス、ポテト、ドリンクのセット。全部で107ペソ。めっちゃ安いですよね。
スパイシーチキンは、スパイシーという割に辛く無かったですが、味は美味しいです。
ライスにはグレイビーソースをかけて食べると美味しいです。このジョリビーのグレイビーソースが好きな人はとても多いです。ポテトも普通に美味しい。
こちらは、チキン、ライス、バーガーステーキ、ドリンクのセット。これで130ペソ。
これはスパイシーではなく、普通のチキン。普通のチキンも凄く美味しいです。
バーガーステーキは、グレイビーソース?がかかっていて、ご飯との相性が抜群!
肉は結構薄めなのですが、朝食やランチにはちょうど良いのではないでしょうか。
こちらはSundae Twirl。これは30ペソ。食後のデザートや暑い日に最高。
チョコソースも多めにかけてくれて、下までアイスがたっぷり入っています♪
肝心の味のほうですが、チョコソースとアイスの組み合わせが良いので美味しいです。
みんな大好きJollibee(ジョリビー)

ジョリビーがこんなにも人気なのは、味やメニューだけではなく、このきもカワなキャラクターも要因かも知れませんねw
蜜蜂を模したキャラクターは、子供たちからも大人気で、不定期に販売されるグッズは、すぐに完売してしまうそう。
味も美味しく、値段もリーズナブルなジョリビー。留学生はみんな行っていて、帰る頃にはすっかりジョリビーにハマっているという人も多いです。
フィリピンに来た際は、ぜひジョリビーを1度訪れてみてください!