セブ島の観光名所としてカワサンフォールは有名ですよね。
しかし、今回ご紹介するのはカワサンフォールではありません。マンタユパン滝です。
マンタユパン滝はあまり有名ではありませんが、実は大自然に囲まれていて滝も美しく素晴らしい場所なのです。
セブ島でカワサンフォール以外の滝や観光場所を探している方におすすめの内容です。
マンタユパン滝の基本情報
行き方
バイタクの人にマンタユパン滝へ向かうように伝えれば大丈夫です。
セブ島ITパークからだと約3時間ほどで着きます。
入場料
20ペソ
Mantayupan Falls
Mantayupan Falls(マンタユパン滝)
では、マンタユパン滝がどういうところかを紹介していきます。
マンタユパン滝がある場所へ向かう道中に小さな滝のような感じで上から水が流れてくる場所があります。
この橋を渡って、マンタユパン滝へと向かいます。
渡る時に結構揺れるので、楽しいですよ。⚠︎割と高い場所ですので、楽しいですがふざけ過ぎるのはやめておきましょう。
こちらがマンタユパン滝です。
結構な高さのある滝で迫力が感じられました。
私がマンタユパン滝へ行った時は、生憎雨の日だったので「あまり綺麗な滝が見れないんじゃないかな」とか思っていたんですけど、空気が澄んでいて滝も綺麗でした。「晴れの日はもっと綺麗なんだろうなあ」とか思ったり。
こちらはマンタユパン滝の周りの風景画です。
周りには自然しかありません。
まとめ
と、まあマンタユパン滝はこんな感じです。
自然が好きな方、自然を感じられる場所に行きたいなと思っている方におすすめしたい場所。
都会と違って、空気が澄んでいて自然のエネルギーが感じられます。落ち着きたいなあ〜とかセブ島でどこか観光に行きたいな〜という方は一度マンタユパン滝へ行ってみてはいかがでしょうか?
日本人の方はあまり知らない場所なので、人が多過ぎるということはなくリラックスできますよ。
私自身もう一度行きたいと思っている場所です。
今回は雨だったので、次は晴れた時に行きたいなあ〜。