こんにちは、Koichiroです。
先日、フィリピンにあるバリカサグへ行ってきました!
そして今回はそこで1泊しました。バリカサグは本当に小さな島ですが、とても良い場所です。
バリカサグ島での1日の過ごし方、魅力をご紹介します!
バリカサグ島がどういうところか気になっている方は参考にしてみてください♪
バリカサグの基本情報
行き方
セブ島から行く場合はまず、セブフェリーターミナル ピア1に行き、フェリーで移動します。(セブの港→ボホールの港)
次に、バンで移動します。(ボホールの港→アロナビーチ)
アロナビーチに着いたら次はボートで移動。(アロナビーチ→バリカサグ)
バリカサグ到着
帰り方
ボート移動(バリカサグ→アロナビーチ)
バン移動(アロナビーチ→ボホールの港)
フェリー移動(ボホールの港→セブの港)
セブ到着
美しいバリカサグ島
バリカサグ到着
沢山の観光客が訪れる為、ボートも多め。
バリカサグに着いて、まず飛び込んでくるのはとても綺麗な海!
写真でもわかるようにとても透き通っています。
天気も良かったので、写真加工をしなくても十分綺麗w
綺麗なバリカサグの海中
こんなに透き通っています♪
いかがでしょうか?
こんなに透き通っています。めちゃくちゃ綺麗ですよね。
可愛い魚たちも沢山います♪
運が良ければギンガメアジの群れに出会えます
ギンガメアジの大群を見ることも出来ます。
こんなのなかなか見ることは出来ませんよ。
下から撮ったギンガメアジの群れ
ギンガメトルネード凄いです。
とても自然が感じられます。
これはぜひ生で見て欲しいですね。
運が良ければ海亀に出会えます♪
海藻食べてるとこめちゃ可愛いですよねw
宿
私が泊まった宿の外観
出入り口に椅子があります
DIVE SHOPこちらでグッズも買えるようです
バリカサグ島の風景



ハンモックに乗って感じる風は気持ちいいですよ♪
少しバリカサグ島内を散歩していたら、小さくて可愛いワンコもいました。
ただ、噛まれると狂犬病になってしまう可能性もあるので触るのはやめておきました。
レストランもありますので、ここで朝食や昼食などが食べられます。
晩ご飯はBBQ(バーベキュー)でした。
お肉やイカ、エビ、魚など沢山ありスタッフのかたが焼いてくれました。お酒も飲んで大満足♪
とても美味しかったです!
フィリピン行くならぜひバリカサグへ!
いかがでしたか?
バリカサグ島にはWi-Fiがありませんが、だからこそ味わえるものがたくさんあります。
時が流れるスピードがとてもゆっくり感じられ、
日々、騒々しい街中に住んでいる私にとってバリカサグでの2日間はとても新鮮で良い休暇となりました。
たまにはデジタルデトックスをして自然を感じてみるのも良いものです。
バリカサグでダイビングを楽しみたい方はもちろん、
騒々しい街から離れ、リラックスをしたい方にもおすすめの場所です。
フィリピンに来た際はぜひバリカサグ島に宿泊してみてください。
きっと良い思い出になりますし楽しめますよ♪