はじめまして、Koichiroです。
私がブログを始めようと思ったとき、無料テーマか、有料テーマのどちらでブログを書くか悩んでいました。
で、色々調べていくうちに初心者ほど有料テーマにした方が良いという記事を多く見かけ、無料テーマではなく、有料テーマを買うことを決めたんです。
で、Wordpress(ワードプレス )の有料テーマを探していると、この有料テーマの【THE THOR】(ザ・トール)を見つけ評価も高かったので購入しました。
WordPress(ワードプレス )の有料テーマ【THE THOR】(ザ・トール)は高かったですが、初期投資だと決めて決断しました。
1.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)使い方 前準備
WordPress(ワードプレス )の有料テーマ【THE THOR】(ザ・トール)を「info top(インフォトップ)」というサイトからTHE THOR(ザ・トール)を購入してきてください。
この記事では購入してあることを前提に説明させていただきます。
ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)前準備1
トップページの画面右上にある「購入者ログインはこちら」をクリックしてください。
次は購入者のページにある「注文履歴 ダウンロード」というタブをクリックしてください。
「注文履歴一覧」ページが開くと、購入したテーマ【THE THOR(ザ・トール)があります。
「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。
ZIPファイルのダウンロードが始まります。
ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)前準備2
解凍すると次のファイルが確認出来ます。
【必読・重要】テーマ変更時の危険回避.txt
【必読・重要】始めにお読みください.txt
the-thor.zip
the-thor-child.zip
ZIPファイルが2つ入っていますが、解凍は絶対せずにこのままにしておいてください。
2.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)使い方 アカウントの手続き
まずは【必読・重要】始めにお読みください.txt を開いてください。
ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)使い方 アカウント発行
はじめにTHE THOR(ザ・トール)の「更新用ユーザーID」とTHE THOR(ザ・トール)の「会員フォーラムのアカウント」の発行の手続きから。
【必読・重要】始めにお読みください.txt の中に THE THOR(ザ・トール)のアカウント発行フォームのURLが記載されているので、そのURLをコピーしてパソコン上部にあるアドレスバーに貼り付けて、アクセスしてください。
ワードプレス THE THOR(ザ・トール)使い方2 アカウントを発行の注意点
検索はしてはいけません。
THE THOR(ザ・トール)の会員アカウント発行フォームに入れません。
必要事項をフォームに入力してから、送信ボタンをクリックします。
※メールアドレスは、絶対にテーマ購入時の情報を入力しましょう。
フォームを送信した後に「更新用ユーザーID」と「会員フォーラムのアカウント」情報がメールで送られてきます。
だいたい、1日〜2日でメールが届きます。
3.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)使い方 インストール
ワードプレス THE THOR(ザ・トール)インストールの注意事項
【必読・重要】テーマ変更時の危険回避.txt を開いてください。
ここにはインストールするための注意事項が書かれているので、ちゃんと目を通しておきましょう。
ワードプレス THE THOR(ザ・トール)Xサーバーの使い方
テーマをインストールする前に、お使いのレンタルサーバーでPHPバージョンを確認しましょう。
ほんの1例ですが、私が使用しているxサーバーでの説明をします。
まずログインしましょう。
ログインができたらサーバーパネルを開いてください。
ワードプレス THE THOR(ザ・トール)操作メニューの使い方
サーバーパネルの画面になるので、その中にある「PHP Ver切替」をクリックしてください。
すると、ドメイン選択画面になるので、ご自分のサイトのURLの横の選択するをクリックします。
現在のバージョンが表示されますので確認して下さい。
まず7以上になっているかと思いますが、念のため確認しましょう。
以上で、Xサーバーの作業は終わりなので閉じてしまって大丈夫です。
4.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)テーマの使い方
ワードプレス THE THOR(ザ・トール)テーマの使い方の注意事項
インストールしていきます。
the-thor.zip 親テーマ➡︎the-thor-child.zip 子テーマ
の順にインストールします。
子テーマからインストールをしてしまうとエラーが出てしまうので、注意してください。
ワードプレス THE THOR(ザ・トール)外観のテーマの使い方
WordPressの画面左側にあるダッシュボードの欄の下を見ていってください。
刷毛マークの「外観」をクリック → 「テーマ」をクリック
現在インストールされているテーマ一覧が表示されますので、上部にある「 新規追加 」のボタンをクリック
上部にあるテーマを追加の横にある「 テーマをアップロード 」ボタンをクリック
「ファイルの選択」ボタンをクリックし、THE THOR(ザ・トール)の親テーマのZIPファイルをクリックすれば、
下の画面に戻るので、「今すぐインストール」ボタンをクリックしてください。
「テーマのインストールが完了しました」と表示されれば、親テーマのインストールは終了です。
5.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)子テーマの使い方
次は子テーマのインストールをします。
親テーマと同じ手順で「外観」➡︎「テーマ」➡︎「テーマのアップロード」➡︎「参照」➡︎「子ファイルのZIPファイル」➡︎「今すぐインストール」
の手順でインストールしましょう。
次は子テーマのインストールです。
どちらもインストールが出来たら、最後にインストールしたテーマを有効にしましょう。
6.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)テーマの使い方 設定
「外観」→「テーマ」の順にクリックすると現在インストールされているテーマの一覧が表示されます。
【THE THOR CHILD】のテーマの上にカーソルをもっていけば「有効化」ボタンが表示されるのでクリックしてください。
必ず子テーマを「有効化」するように注意しましょう。
これでテーマのインストールと有効化の設定完了。
7.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)設定の使い方
理由は、設定していないとTHE THOR(ザ・トール)のテーマの自動更新を受けることが出来ないからです。なので、必ずしておきましょう。
画面左側のペンキの絵①【外観】➡︎②【カスタマイズ】➡︎1番上にある【基本設定】をクリック。
スクロールして1番下にある【ユーザーID設定】をクリック。
届いたメールに記載されていた「更新用ユーザーID」をコピーし、ユーザーID入力欄に貼り付けましょう。
貼り付けたら、上にある公開ボタンをクリックしてください。
終わったら×でそのページを閉じてください。
心配な時はユーザーID設定をクリックして、入力されているか確認してみましょう。IDが入っていればOK。
8.ワードプレス 【THE THOR】(ザ・トール)会員フォーラムの使い方
いよいよ最後の会員フォーラムの説明
THE THORの会員フォーラムを見るには更新会員IDで入ってはいけません。別のフォーラム用のログインパスワードが必要になります。
THE THOR(ザ・トール)を有効化したのでWordPress(ワードプレス )の左側の欄内にある「ダッシュボード」➡︎「ホーム」をクリック。
下にスクロールすると一番下に「マニュアルサイト」、「会員フォーラム」のボタンがあり、その上に【 】で囲まれている会員フォーラムへのログインパスワードが表示されています。
このフォーラムで質問がしたい場合は、投稿用のIDとパスワードが必要になります。
このIDとパスワードはFIT担当者からのメールに記載されています。
ワードプレス THE THOR(ザ・トール) 使い方 まとめ
THE THOR(ザ・トール)を購入してから最初にしなければならない設定を私なりにまとめてみました。
私からの注意点としては、FIT担当者からの「更新用ユーザーID」と「会員フォーラムのアカウント」情報のメールは凄く大事なので、大切に保存しておきましょう。
ID・PWなどの再発行は原則有料なので気をつけてくださいね。
では。